こんにちは。最近ヨガにはまっている、ひらり(@traveloverrrr)です。
今回はヨガのインストラクターになるためのスクール、アンダーザライトさんの体験に行ってきました。
90分の体験の中で、ヨガインストラクターになるまでの道のり、スクールの内容等を教えていただきました。
- ヨガインストラクターに興味がある!
- ヨガに興味がある!
- ヨガ初心者でも大丈夫?
こんな風にヨガに興味がある方に読んでいただければと思います。
※今回は特別に説明会の撮影許可をもらいました。記事に一部PRがございます。
アンダーザライトとは?
ヨガインストラクターを目指す方のためのスクールで、ヨガの国際資格「ヨガアライアンス」実績No1の正式認定校。
この写真を見てください。
日本には現在、156校のヨガスクールがありますが、そのうちの約70%は5年未満にできたものです。
しかし、アンダーザライトは2006年に設立された10年以上の歴史を持つスクール。
10年以上のスクールは他にも2校あったのですが、両スクールとも2019年に閉鎖してしまいました。
つまり、日本で最も歴史のあるスクールがアンダーザライトとなります。
会員数 | 16537名以上 |
月間クラス数 | 300クラス |
ヨガのスタイル | 15種類以上 |
会員数、クラス数、学べるヨガのスタイルのどれも数が多いですね。
私もホットヨガを習っていますが、ヨガのスタイルが15種類以上も存在することに驚きました!
アンダーザライトのアクセス
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木 1-53-4 奨学会館別館4階 |
電話番号 | 03-5351-5501 |
HP | http://www.underthelight.jp/ |
チェーン展開はしていないため、スクールはこちらの建物のみ。
駅から近く都心に位置するので、遊びに行くついでや会社帰りに寄ると良いですね。
こちらの看板2つが目印です。
アンダーザライトのおすすめポイント3つ
1.テキスト資料の充実
雑誌「ヨガジャーナル」と提携しており、ヨガスクールとしての出版実績No1!
なんと他のスクールも、これらのテキストを教科書として使っているそうです。
実際に使用しているテキストはこんな感じ。
テキストや教科書って言葉を聞くと文字がずらずらと並んでおり、読むのが嫌になってしまいますよね。
しかし、体や筋肉等の難しい話は絵をメインにしていたり、ヨガの歴史について等は横文字で書かれているので、個人的には読みやすいなと感じました。
2.ヨガアライアンス実績No1
ヨガアライアンスとは、アメリカの資格発行団体で、下記2種類の資格を発行しております。
- RYT200(200時間学習で取得可)
- RYT500(+300時間学習で取得可)
世界100カ国以上、約8万人の登録者がいます。アメリカは51690名、日本は1365名が登録済み。
例えば、RYT200を取得する場合、週1日通うとすると期間はこんな感じ。ヨガの基礎から順に学んでいきます。
- TT1(8日/2ヶ月)
- TT2(8日/2ヶ月)
- TT3(10日/3ヶ月)
- Aシリーズ(5日)
だいたい、7ヶ月ちょっとでRYT200が取得可能。週末開催も行っているので、週1日であれば、お仕事や子育てされている方でも無理なく通えます。妊娠や病気でお休みしたいときは中断も可能なので、通いやすいですね。
短期集中して受けたい方用のプランもありますので、こちらを利用すればもっと早く取得可能。
TT3を終了した時点で、アンダーザライト公認のヨガインストラクターの資格をもらえるため、指導ができるようになります。
宿題やテストもあるようですので、しっかり学習できるシステムですね。
RYT200を終了後もっと勉強したい場合は、RYT500の資格を取得するための学習へ。
RYT500のコースを定期開催しているのはアンダーザライトだけだそうです。指導資格が必要になってくるので、他のスクールだと指導できる人があまりいないそう。
そういう面でも、アンダーザライトは安心ですね!
3.指導体制が手厚い
TTL1,2のクラスの人数はだいたい10~15名。
MAX25名入るそうですが、開催回数が多いためMAX人数に達することはほとんどないので、インストラクターの目の届く範囲で学習ができます。
TTL3になると、30名前後で行っています。
このように、多すぎない人数で行うため、きちんと学習ができます。
そして、ヨガ哲学を教えてくれるインストラクターは、インドで本格的にヨガを学んだ方たち。
ヨガの本場、インドで学ぶことって実は結構難しいそうです。理由は、インド人は背骨が柔らかく、手足が細くて長い体格のため日本人とはちょっと違います。
そうなると、インド人に当たり前にできることが日本人にはできないなんてこともあります。
そんな中でのレッスンってなかなか辛いですよね。
でも、こちらはインドでの知識を取り入れた日本人が教えてくれるので、安心。
また、各講義に専任のTA(アンダーザライトの卒業生)がつくため、全員に目が行き届くようになっています。
ちなみに、筋肉の話等、理解するのがちょと難しい講義のときは、人体模型を使って説明してくれるので、知識がない人にもわかりやすい!
ちょっと怖いですけど、ありがたい存在です(笑)
3.卒業後の就業機会を提供
最も嬉しいサポートがこちらではないでしょうか?
インストラクターの資格を取ったものの、自分で仕事を探すのが難しいと感じる方でも大丈夫。
なんと、アンダーザライトでは紹介制の仕事がたくあんあるそうです!
具体的にはこんな感じ。
- 卒業生が開校したヨガのインストラクター
- アンダーザライトでのインストラクター
- その他紹介先がたくさん
最近はヨガの需要が増えているようで、スクールだけでなく、会社でも行っているところが増えているんだそうです。
仕事があるので、安心ですね。
ちなみに、ヨガのインストラクターになる気はないけど勉強したいと思って入ってくる方もTTL3を終了したあたりから、「学んだことを誰かに教えたい!」という気持ちが芽生え、卒業生のほとんどがヨガの指導を行っているそうですよ。
アンダーザライトの体験を受けた感想
アンダーザライトへ到着した瞬間から、にこやかに受け入れてくれるスタッフの方々の挨拶で、初めての場所でも安心しました。
インストラクターの方やTAの方の姿勢やスタイルが良くてびっくり。ヨガを学んでいくうえで見に着いたのだなと思うと、それだけでも十分効果ありなのではないかなと思いました。
ヨガのインストラクターになることは全く考えていなかったのですが、今回の体験90分間だけでも、だいぶ興味がわいてしまいました!
仕事やめたら、こちらに通ってみようかなと新たな選択肢ができました(笑)
そして、まったくの初心者でもわかりやすい指導だったので、頭に入りやすかったのが個人的に良かったです。
アンダーザライト体験記まとめ
- 全くの初心者でもヨガに興味があれば大丈夫!
- 指導の質が高いため、頭に入りやすい!
- アンダーザライト卒業後の進路がたくさんある!
雰囲気や相性を確かめるのも大事なポイントですので、ヨガインストラクターになりたいな、気になるなって方は1度必ず体験に行ってみてください。
コメント